オリーブ アリア・スタッフブログ
滋賀県長浜市のゲストハウスウエディング結婚式場

滋賀県長浜市にある結婚式場

オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは田中が担当させていただきます

 

春の季節になったと思いきや

また寒くなってきましたね…

寒暖差で体調を壊さないようご注意ください

 

さて今日のブログでは フォトウェディングについてお伝えいたします

オリーブアリアでは結婚式はもちろん

フォトウェディングも実施することが可能です

 

会場を最大限に使用して

お写真を撮影してみませんか?

オリーブアリアにはフォトスポットがたくさんあります^^

 

 

私は結婚式の形は十人十色だと思っています

披露宴パーティーをするも良し

お写真とアフターヌーンティーのような自由なお時間を

皆さんで過ごすのもとても素敵です

ぜひオリーブアリアと一緒に

おふたりにとって最幸な一日を見つけませんか?

 

最後までお読みいただきありがとうございます

ウェディングプランナー:田中真希

滋賀県長浜市にある結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の岩浪が担当させていただきます

3月末になりましたがまだまだ寒い日が続きますね

お昼は暖かいのですが夜になると冷えこむので

まだまだ暖房に頼ってしまいます……

ただ3月ももう終わり4月に入れば桜の作時期になってきますね

最近打ち合わせに入ったり

作らせていただいたウエディングケーキのデザインも春らしいケーキが増えてきました🌸

写真はマカロンタワーに付けるバタークリームで作ったお花です

ピンク系のケーキもとても可愛くて春を感じますね!

これからのウエディングケーキを作るのがとても楽しみです!

最後までご覧いただきありがとうございます

滋賀県長浜市にある結婚式場

オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします

今回のブログは「いつもと違う」という事で何がいつもと違うのか

 

それは夜ご飯です!

いつもなら家から近場の長浜市内で外食をする所を今回はせっかくなら彦根で食べてみようと思い彦根にあるイタリアンへ行きました!

野菜のピクルスや半熟卵とポテトサラダ

生ハムにみかんとバルサミコ酢のソースを添えた前菜に

 

イチボをローストビーフにし新玉葱をあしらい味噌と粒マスタードのソースを使用した料理までどれも美味しかったです!

 

特にイタリアの国旗🇮🇹を象徴した料理「マルゲリータ」が絶品でした!

生地がサクサクとモチモチの両方楽しめるピッツァはなかなか無いので是非もう1度行きたいです!

 

しかし写真を撮り忘れるというミスをしてしまい次回行った際には必ず撮ろうと思いました

 

たまには少し離れた新しいお店を開拓するのも良いですよね!

皆さんの中にもオススメのお店がありましたら是非教えて頂けると幸いです!

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました

2025.3.16

初めてお会いした時から友達のように

気さくに接してくださったまさやさん

 

いつも明るくてお話するたびに

元気を与えてくださるももかさん

 

おふたりとの準備期間はいつも笑顔が溢れていました!

結婚式にお越しいただくゲストの皆さんにも笑顔と

ワクワクを届けられるような1日したいと

今日まで準備をコツコツと頑張ってくださいました

 

そんなおふたりの結婚式には”EXCITING”な場面が

沢山詰まった笑顔と涙いっぱいの温かい時間となりました

 

まさやさん ももかさん

本日は本当におめでとうございます!

そして長い期間一緒に結婚式を創ってくださり

ありがとうございました

誰とでもすぐに仲良くなりフレンドリーに接して

くださるおふたりの事がオリーブアリアスタッフは

大好きです!!

時には大変な事もあったと思いますが、

どんな時も前向きに頑張ってくださり、

ゲストの事を想うおふたりを尊敬しています

 

大切な1日を任せていただけたことに感謝しています!

また必ずオリーブアリアに帰ってきてください♪

ずっとずっとお幸せに!!!

担当プランナー 中野ふき

大人で落ち着いている

新郎 ともあきさん

時々見せてくださるおちゃらけた姿や笑顔がとても可愛いです!

とても冷静で ゲスト想いな

新婦 さきさん

 

ゲスト皆様のことを考えて 一生懸命結婚式の準備をしてくださりました

 

そんなおふたりに贈るテーマは

【嵐~笑顔のさきに~】

「嵐」には 新しい風を起こすような・相手の心を揺さぶるようなという意味があります

結婚式の中でおふたりの笑顔がたくさん見られるように

結婚式の魅力を体感していただけるように

という想いを込めて

 

ともあきさん さきさん

本日は誠におめでとうございます!

これまでゲストの方を想い準備されてきた結婚式はいかがでしたか?

ともあきさんとさきさんの周りには おふたりのように優しく温かい方が

たくさんいらっしゃいますね!

「嵐」の曲に合わせてノリノリで入場されるともあきさん

ゲストの方と楽しそうにお話されるさきさん

そんなおふたりの姿を見ることができて安心しました

 

おふたりが「まほりん」と呼んでくださっていると知ったときは

とても嬉しかったです!

今度オリーブアリアに帰ってきてくださるときは

ぜひ「まほりん」と呼んでください ♪

またお会いできる日を楽しみにしています

 

担当プランナー 中村茉帆里

本日オリーブアリアで新たなご夫婦が誕生しました

 

新郎:はるきさん

新婦:しずくさん

 

格闘技を見るのがご趣味なおふたり

たくさんのことを考え

どうすればゲストが喜んでくれるのか

真っ直ぐに向かっていってくださいました

そんなおふたりのこれからの人生が

永遠に輝き続けますように

そんな願いを込めてテーマは

「RIZIN~ヘビー級ウェディングマッチ~」

 

 

はるきさん しずくさん

この度は誠におめでとうございます!

こだわりがたくさん詰まった一日を過ごしてみていかがでしたか?

おふたりからのおもてなしももちろん

ゲストからの愛もたくさん感じる一日になりましたね

特に一番こだわった格闘技煽り映像

一から自身で作成され クオリティが高すぎて

盛り上がりが頂点に達しました!

なんにでも真っ直ぐに取り組むおふたりのことを

とても尊敬していて 大好きです

おふたりと準備した時間は私にとって宝物で

とても幸せな時間でした

これからもおふたりらしく

ヘビー級に楽しい家庭を築いていってください!

担当させてくださり 本当にありがとうございました!

担当ウェディングプランナー 田中真希

 

 

 

 

お打合せを重ねるごとに面白さのレベルがどんどん上がっていきます!!!
めぐみさんをいじっては笑うおちゃめな新郎ゆうたさん

初めてお会いした日からお打合せ中も
沢山笑って楽しくお話しくださる新婦めぐみさん✨

結婚式準備を沢山頑張ってくださいました♪

【楽笑~泣いて笑って楽しんで~】
おふたりの結婚式テーマを考える中で出てくるワードは

・ 楽しい

・笑顔

・笑い

等と明るくて楽しいを連想させる言葉ばかりでした

『人生楽笑』という四字熟語があります
人生を楽しみ 笑顔で過ごすことの大切さを意味しています

ウェディングケーキはなんとチョコパイの超BIGサイズ!

おふたり共通で好きなお菓子がチョコパイだそうで
大きなチョコパイにかぶりつく夢が叶って私も嬉しいです♪

お色直し入場ではA・RA・SHIの曲に乗って入場されます♪
そして青色のライブテープが打ちあがりました!

会場内のゲストはペンライトを振って
おふたりの入場を盛り上げます!

ゆうたさん
めぐみさん

この度は誠におめでとうございます!
毎回のお打合せでおふたりにお会いすると
どこか気持ちが落ち着くような安心感がありました🌸
3人笑いあった時間や結婚式について真剣に打合せを進めた時間
どの時間も私にとって宝物です

これからも末永くおふたりらしくお幸せに♡
いつでもオリーブアリアに帰ってきてくださいね!

心よりお待ちしております♪

担当ウェディングプランナー オハナこと河合花歩

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは加藤がお送りいたします

 

先日姉妹店のブランリール大阪でPJ(サービススタッフ)の卒業式がありました!

私たちはPJ祭りと呼んでいます

卒業するPJさんへ感謝を伝えるために様々な企画を準備し

盛大に送り出す一大イベントです

今日はそんなPJ祭り、、、ではなく

そこで着た和装についてブログを書きたいと思います

 

私はPJ祭りで司会をしまして

そこで司会者全員和装を着ました!

結婚式ぶりに紋付を着まして(私の紋付はノーマルです)

やっぱりいいなーと思いました!

写真のようにグレーやホワイトと様々な種類があり

自分らしさも出せますし

やはり日本人の為の伝統的な衣装ということもあり

普段は着られない特別感がありますね!

 

和装を着る人が年々減少していると耳にしましたが

やはり一度は着てほしいと思います

白無垢も打掛も今は様々な種類があり個性を出すこともできます

衣装の見学の際に一度着てみてほしいです!

 

結婚式だからこそ着ることのできる和装

オリーブアリアなら和装もとてもよく似合います

ぜひ一度ご試着してみてくださいね♪

 

オリーブアリア 加藤敬士

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

いつもニコニコしていますか?

本日のブログはオリーブアリア料理長小林がお届けします!!

桜の開花がニュースで見かけるようになり春の訪れを感じれるようになりましたが…
まだまだ寒い日が続き布団から出るのが辛い毎日を日々送っています。

そんな何の変哲もない日々を送っている僕ですが
毎日の楽しみも勿論あります
それは仕事終わりの帰宅時の『サン』です(笑)

日にもよりますが「お帰り~」と言って玄関先まで
お出迎えしてくれる時はドアポストから覗いて焦らすのが最高です!!

寝起きのせいかキャットタワーから降りてこず
高い所から気怠そうに見ていたり変な格好で寝ていたり…
『サン』のバランス感覚にはたまに驚かされます!

部屋に置いてあるキャットタワーは中々の高さがあるので
少しヒヤヒヤします…

寝相が悪いと寝ながら落ちそう…

毎日の仕事で心身共に疲労困憊になる時もありますが
こういった些細な日常の幸せで全てが吹き飛んでしまいます!!

心も体もリフレッシュし明日からも頑張ります!!

 

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
はじめまして!
3月からオリーブアリアでウェディングプランナーをしております

藤田円郁(フジタ マドカ)と申します

はじめに自己紹介をさせていただきます!

【ニックネーム】 まどち

学生時代アルバイトで姉妹店の京都にあります
「アトールテラス鴨川」で働いていた時代に
付けていただいた名前がお気に入りで
この名前を選ばせていただきました!
普段友人からも「まどち」と呼ばれています^ ^

【生年月日】 5月5日
【血液型】 B型
【出身】 京都府城陽市
【好きなもの】 チア バスケ Live参戦(Nissyが好きです!)

私は以前ドレススタイリストとして務めていたのですが
いつか叶えたい目標がありました
それが…

『ブラスでウェディングプランナーをする!』という夢です
なぜブラスでウェディングプランナーを目指したのかというと
私がずっと思い描いていた
『一組一組に寄り添いおふたりらしい結婚式を創ることができる』ということを
アトールテラス鴨川で働いていた際に確信していたからです

そしてこの度ご縁をいただき夢の第一歩を掴み取ることができました!
これからオリーブアリアで沢山の新郎新婦様と一緒に
最幸な人生の1ページをお手伝いできたらいいなと思っております
皆様にお会いできる日を心より楽しみにしております!

これからどうぞよろしくお願いいたします!


オリーブアリア 藤田円郁