オリーブ アリア・スタッフブログ
滋賀県長浜市のゲストハウスウエディング結婚式場

滋賀県長浜市の結婚式場

オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログは加藤がお送りいたします

暑い夏が終わったかと思いきや まだまだ暑い日が続きますね

朝・晩は肌寒くなってきたので秋はもうすぐだと感じます

今年の夏を振り返ると子供が産まれ

初めて3人で過ごす夏でした

今までは2人でしたが3人になるとどこに行っても楽しく感じますね!

全てが新鮮なような不思議な感覚です

もちろんミルクやおむつなどは大変ですが

出かけることに以前よりもワクワクします

長浜では大きな花火大会があり3人で行ったことが思い出です

夫婦としても随分久しぶりの花火大会

屋台に心が躍り 花火はやっぱり感動的でした!

それぞれの季節を楽しむことって日本ならではの素敵な文化ですね

皆様もぜひたくさんの思い出を作ってください!

私たちにもお話くださると嬉しいです♪

加藤敬士


滋賀県長浜市にある結婚式場オリーブアリアのブログをご覧の皆さまこんにちは!

本日のブログは厨房の岩浪が担当させていただきます。

9月も中旬になりどんどん涼しくなってきましたが皆様はどうお過ごしでしょうか?

私は先日まだまだ暑い沖縄へ行って来ました!

あいにく台風と重なってしまったのですが

2泊3日の旅行はとても充実した日になりました

ダイビングをしたのですがインストラクターの方が丁寧に色んなことを教えてくださり

海を泳いでいる魚やサンゴの特徴をしれてとても楽しかったです

自分の知らない知識を知れるのはとてもいい事ですね!

私もウエディングケーキの打ち合わせをする際

打ち合わせが楽しくなるような事を沢山伝えて行きたいなと

沖縄のダイビングを体験して気づけたので本当に良い体験ができたなと思います

最後まで読んでいただきありがとうございます。

岩浪

滋賀県長浜市にある結婚式場

オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします

本日のブログはアミューズについて書いていこうと思います!

アミューズって何?

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが

アミューズとは「お楽しみ」と言う意味が込められています!

フルコースが始まる最初に提供される1品です

オードブル(前菜)よりも前にゲストの方に召し上がって頂いてコース料理をより楽しみにして頂くためのちょっとした料理になります

種類や大きさは様々で基本的には1口サイズの物が多いです

オリーブアリアでのアミューズは色々な種類がありますが料理の打ち合わせをしていく際に種類を選ぶことができます

またウェルカムビュッフェというスタイルにする事もできるので1品だけでなく色々な料理を楽しんで頂けます!

そして今回のアミューズは新たに会場見学に来られた方に向けて私が考えた料理を紹介したいと思います!

この料理は「冷製のレモンパスタ」です!

真鯛と白ワインでソースを作り

鯛の皮は炙った後に乾燥させてチップにしました

パスタとソースを和える際にレモンの輪切りをコンフィにした「レモンオイル」を使い香りをつけ

さらにレモンの皮をすりおろして加えました!

またパスタ自体の塩味を抑えてレモン風味のお塩をお好みで加えて召し上がって頂くスタイルにする事で

ただ食べるだけでなく「楽しみ」ながら召し上がって頂けると思います!

会場見学に来られた方のアミューズはその時の食材により変わってくるので

どんなアミューズが出てくるのかを是非楽しみにお越しいただけると幸いです!

本日も最後までご覧頂きありがとうございました!





滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログはオリーブアリア料理長小林がお届けします!

最近の天気予報で来週から気温が少し下がり秋の顔が見え始めると

見ましたがまだまだそんな欠片もみられない暑さが続いています…

そんな中でも結婚式の季節の料理は9月から秋のメニューに移り変わりました!

秋と言えば…様々なキノコに栗 鮭に秋刀魚など

様々な旬の味覚が味わえる正に『食欲の秋』に相応しい

魅力的な食材ばかりです!!

そんな秋のメニューが始まったばかりですが僕は今…

なんと冬メニューを既に考え試作を進めています!

汗をかくこの時期に冬の事を考えている自分がいるのは凄く不思議な感覚ですが

冬の寒い中にもかかわらず来て下さる方々が披露宴会場で

どのように過ごされるのか…

どういった気持ちで来られるのか…

色々な観点から料理を考えています!!

去年の冬は少し暖かさの伝わる色味も意識して考えました!

冬牛蒡と根菜を中心とした野菜にこだわったお肉料理です!

しかし滋賀県の湖北に位置する長浜市は今まで働いてきた地域とは違い雪国です。

気温も違えば美味しい食材もまた変わってきます…

オリーブアリアでしか表現できない料理をご用意しますので

是非楽しみにしていて下さい!!

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの中村が担当いたします

先日 両親の結婚記念日をお祝いしに実家に帰りました
家族で過ごした時間はほんの30分でしたが 
たいせつなお祝いをみんなで出来て嬉しかったです!

現在は姉も私も家を出て 愛知・奈良・滋賀
それぞれの場所で暮らしているため
家族5人で集まれる時間がなかなか取れません
だからこそ たった30分でもみんなで過ごした時間は
とてもたいせつな時間です!

いつも私たちのことを気にかけ 何よりも優先して考えてくれる両親に
「おめでとう」「いつもありがとう」
普段は恥ずかしくて伝えられない想いを伝えることができました

誕生日や父の日・母の日など1年の中で
お祝いする日は沢山ありますが
結婚記念日は父と母が夫婦となった日であり
私たち家族のスタートの日でもあります

そのような記念すべき日をオリーブアリアで一緒に創りませんか?
最後までお読みいただきありがとうございます。

オリーブアリア 中村 茉帆里

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは加藤がお送りいたします

オリーブアリアは完全貸切制のゲストハウスです

ウェディングプランナー

厨房スタッフ

フローリストやカメラマンなどのパートナー

様々なスタッフが一致団結して1日を創りあげます

その中で本日ご紹介したいスタッフがいます

それはサービススタッフ 「PJ」です!

Pretty Job の頭文字をとってPJ

笑顔に溢れる仕事 と言う意味で創業から名づけられました

ブラスではアルバイトと呼ばず一緒に創る仲間だからこそ PJ と呼んでいます

PJには一人ひとりニックネームがあります!

スポーツで言うとコートネームのようなもので

普段は学生など違うことをしていますが

制服を着てニックネームで呼ばれることでPJに変身するのです!

PJは派遣会社から派遣されるサービススタッフではなく

オリーブアリアで採用・育成しているサービスチーム

会場のこと、オリーブアリアの結婚式のこと、

全てを知り尽くしているからこそ最高のパフォーマンスを行えます

毎月のPJミーティングや結婚式後の終礼で

「どうすればもっといいサービスができるか」を

常に追求するPJたち

私たちの自慢のPJをぜひ知ってくださいね!

そしてニックネームも聞いてみてください♪

オリーブアリア 加藤敬士

新郎 なおやさん

新婦 まいさん

クールなおふたりかと思いきや

ユーモアあふれる とても温かいお人柄のおふたり

オリーブアリアがまだ工事前

準備室で手を取ってくださったおふたり

まいさんのヘアパーツやお花のお色味

そして結婚式の中では 笑顔も涙も

色んな表情があらわれる一日になってほしいと

想いを込めて テーマは

【Colorful day!】

なおやさん まいさん

この度は誠にありがとうございます!

出逢ったときから「まっきー!」と慕ってくださり

おふたりがお打合せに来てくださるのが

本当に楽しみでした

思いやり溢れるおふたりと結婚式の準備ができて

ご縁あって担当させていただけたこととても幸せです

これからもおふたりらしく

元気で明るい家庭を築いていってください

これからもよろしくお願いします^^

担当プランナー:田中真希

新郎 まさあきさん

まさあきさんとお話していると時がゆ~っくりながれているような感覚になるくらい

穏やかでおっとりしています

新婦 みゆうさん

おしゃべり大好き!!

いつも明るくて元気いっぱいのみゆうさんとお話していると

こちらまで元気になれる不思議なパワーをお持ちです

8年のお付き合いを経て迎えるハレノヒ

長く同じ時間をすごしてきたおふたり

結婚式の今日も 明日から始まっていく未来も

変わらず隣にいてくれる相手のことを大事に想ってすごせますように

今日も明日もずっとずっと幸せが続きますように

そんな想いを込めて

【今日も明日も~僕にはキミで キミには僕~】

まさあきさん みゆうさん

改めましてご結婚おめでとうございます!

おふたりと初めて出会ったのはまだとーーっても寒かった頃

気が付けば春と夏を一緒にすごしたくさんのお話をしてきました

結婚式のお話をしたことも 他愛のないお話をしたことも

私にとって全部が思い出です

大変な時は「大変です」と 嬉しい時は「これ楽しみです」と

すべての感情を言葉にしてくださるおふたり

その素直さをこれからもたいせつに 

おふたりでこれからの人生を歩んでいってください

ぜったいまた遊びに来てくださいね!!

大好きなおふたりの幸せを願っています

担当プランナー 辻冬華(ふゆちゃん)

滋賀県長浜市にある結婚式場オリーブアリアの

スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!

私事ですが、先日夏休みをいただき四国へ旅行に行ってきました♪

旅の目的は何と言っても”食”

美味しい食べ物を食べ尽くそうと気合を入れて早朝から出発しました

普段はインドアな私ですが、旅行となると話は別!

細かなタイムスケジュールを練り、グルメや観光も下調べをしてヘトヘトになるまで色々な場所を巡ります

いかに事前のスケジュール組みや下調べを細かく出来たか、イメトレができているかが旅行を楽しむ肝になるのです!笑

ウェディングプランナーのお仕事も、事前のイメトレや準備が結婚式の大成功へと繋がるため少し似ている部分があります♪

綺麗な景色に心が浄化されて、美味しい物をたらふく食べて満たされて、温泉で日々の疲れを癒して心も身体をリフレッシュ!

特に香川県で食べた本場のうどんは最高でした!

私の密かな夢は47都道府県を全制覇し、それぞれの土地の美味しい食べ物を食べ尽くすことです!

またおすすめの場所や食べ物があれば是非教えてください^ ^

最後までお読みいただきありがとうございました。

プランナー 中野

滋賀県長浜市 結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆さん   こんにちは!

本日のブログは河合が担当致します✏️

突然ですがわたしの同期は中村プランナー(まほりん)・渡邊キュイジニエ(ゆいゆい)です✨

毎日一緒に居るくらいとっても仲良しな私たち
お互いに褒め合いダメなところは言い合える

友達では無いけれど 友達のような ” 同期 “という特別な存在です

どうしたらより良い結婚式ができるかそんな話をする日もあります

結婚式に対する思いは皆同じです

“それぞれの新郎新婦にとって 最幸の結婚式を創る”

その理念のもと私達も日々精進しております

お互いに高めあえる最高の仲間とこれからもオリーブアリアでたくさんの新郎新婦を幸せにしていきます!

ブライダルフェアで皆様にお会いできますこと楽しみにしております🎶

オリーブアリア 河合