オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の岩浪が担当させていただきます
6月に入り少しづつ暖かくなってきましたがどうお過ごしでしょうか
私は昼は暑いくらいで夏がもうそろそろ来るんだなぁと季節の変わり目を感じております
そして実は6月からフルコースが夏メニューに変わったのですが
どの料理も夏らしさ満載
色んなところに夏を感じるフルコースになっています
写真は夏メニューの冷製オードブルです
色鮮やかで夏野菜がたくさん盛り付けられています
料理はもちろんデザートも夏仕様に変わりました!
季節が変わる事に料理のメニューがガラッと変わる
こうやって四季を意識している結婚式場はなかなか珍しいのではないかなと思います
これからどんどん暑くなっていきますが皆さま体調には気をつけて
水分補給をしっかりして今年の夏も楽しみましょうね!
6月末にはピザイベントを開催しますので
皆様のご参加をお待ちしております!
滋賀県長浜市結婚式場オリーブアリアのブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは藤田が担当いたします
本日はオリーブアリアで人気の大階段とその先に広がるチャペルをご紹介します!
写真を見ていただく通り
天井高約10mの
開放感ある階段には大きなオリーブの木が8本!
オリーブの木には「平和の象徴」「夫婦の木」
といった意味が込められているのです
8の数字を横にすると「∞(無限大)」という意味もあり
よく見ると8本それぞれ木の形が異なっているのも見どころです👀
それぞれ形が異なるのはこれまでおふたりが歩んできた
人生や人との出会いを形で表している素敵な木になっております
アフターセレモニーでは大階段を使用してフラワーシャワーや
ブーケトスを行っていただけます🌷
チャペルも天井高が約8m
永遠の意味が込められたアーチ型の鏡もあり
温もりのある挙式会場になっております!
そして結婚式で1番心配される天気ですが・・・・
オリーブアリアの挙式会場は天候に左右されずおふたりとゲストだけの
非日常を味わっていただけます
1つ1つこだわっている会場になっているので
ぜひみなさんお気軽にお越しください!
オリーブアリアでは月に1回イベントも開催しておりますので
スタッフ一同会場でお待ちしております♪
最後までご覧いただきありがとうございました
ウェディングプランナー:藤田円郁
滋賀県長浜市の結婚式場
オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
突然にはなりますが、先日各地で活躍する厨房の同期で一年ぶりに集まりました!
研修ぶりに会う同期が沢山いてとても久しぶりでしたが お互いの近況報告やプライベートの話まですぐに会話が弾みとても楽しかったです
普段の仕事で感じていることや仕事の進め方など伝えあったり 先輩になっている同期もいて
それぞれ環境の違う場所で頑張っていることを知れて私も頑張ろうと思えることができました
これは研修の時に作ったウエディングケーキです!
今回は予定が合わず全員で集まることはできませでしたが 次は全員で集まれるといいなと思います
最後までお読みいただきありがとうございました
Olive Aria 渡邊結衣