オリーブ アリア・スタッフブログ
滋賀県長浜市のゲストハウスウエディング結婚式場

作成者別アーカイブ: olive-aria

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは加藤がお送りいたします

 

先日姉妹店のブランリール大阪でPJ(サービススタッフ)の卒業式がありました!

私たちはPJ祭りと呼んでいます

卒業するPJさんへ感謝を伝えるために様々な企画を準備し

盛大に送り出す一大イベントです

今日はそんなPJ祭り、、、ではなく

そこで着た和装についてブログを書きたいと思います

 

私はPJ祭りで司会をしまして

そこで司会者全員和装を着ました!

結婚式ぶりに紋付を着まして(私の紋付はノーマルです)

やっぱりいいなーと思いました!

写真のようにグレーやホワイトと様々な種類があり

自分らしさも出せますし

やはり日本人の為の伝統的な衣装ということもあり

普段は着られない特別感がありますね!

 

和装を着る人が年々減少していると耳にしましたが

やはり一度は着てほしいと思います

白無垢も打掛も今は様々な種類があり個性を出すこともできます

衣装の見学の際に一度着てみてほしいです!

 

結婚式だからこそ着ることのできる和装

オリーブアリアなら和装もとてもよく似合います

ぜひ一度ご試着してみてくださいね♪

 

オリーブアリア 加藤敬士

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
はじめまして!
3月からオリーブアリアでウェディングプランナーをしております

藤田円郁(フジタ マドカ)と申します

はじめに自己紹介をさせていただきます!

【ニックネーム】 まどち

学生時代アルバイトで姉妹店の京都にあります
「アトールテラス鴨川」で働いていた時代に
付けていただいた名前がお気に入りで
この名前を選ばせていただきました!
普段友人からも「まどち」と呼ばれています^ ^

【生年月日】 5月5日
【血液型】 B型
【出身】 京都府城陽市
【好きなもの】 チア バスケ Live参戦(Nissyが好きです!)

私は以前ドレススタイリストとして務めていたのですが
いつか叶えたい目標がありました
それが…

『ブラスでウェディングプランナーをする!』という夢です
なぜブラスでウェディングプランナーを目指したのかというと
私がずっと思い描いていた
『一組一組に寄り添いおふたりらしい結婚式を創ることができる』ということを
アトールテラス鴨川で働いていた際に確信していたからです

そしてこの度ご縁をいただき夢の第一歩を掴み取ることができました!
これからオリーブアリアで沢山の新郎新婦様と一緒に
最幸な人生の1ページをお手伝いできたらいいなと思っております
皆様にお会いできる日を心より楽しみにしております!

これからどうぞよろしくお願いいたします!


オリーブアリア 藤田円郁

オリーブアリアスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは‪🔆‬

本日は皆さんに ウエディングケーキとはひとまず違うケーキをご紹介します、、🐾

 

それは、、愛犬愛猫へのケーキ♡♡♡

 

なんと言ってもオリーブアリアはペットOKの会場です!

だからこそリングドックを頑張ってくれたり、2人のためにいつもと違う環境に来てくれている大切な小さな家族へもご褒美を用意しませんか??♡

 

おふたりがウエディングケーキを食べる時、一緒にケーキを食べていたら可愛いこと間違いなし!

サンクスバイトを小さな家族にするのもいいですよね!🐾

お二人のウエディングケーキの打ち合わせと同じように、わんちゃんねこちゃんの好きな果物や食べ物を教えてくださればより喜ぶケーキをお作り出来ると思います♡

 

ぜひ、小さな家族が結婚式に来てくれる時はご褒美も忘れずに用意してみてください♡♡

 

パティシエ 杉山わこ

滋賀県長浜市にある結婚式場

オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします

 

早くも3月に入り春の陽気を感じられる日が増えてきましたがまだまだ寒い日が続く今日この頃

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

私は先日休みの日に岐阜で同僚とランチをして来ました

広い公園の敷地内にあるパスタがメインのカフェでのランチ

同僚は1歳になりたての子を連れていたので予約の時間まで公園でゆっくり過ごしていました

そして時間になり注文をし先にお子さんにご飯を食べてもらいパスタが来るまでの少しの間一緒に戯れていました

いよいよパスタがきて私はムール貝と春菊のオイルパスタを頼みました

口の中に春菊の香りが広がり春特有の1皿だと思いました!

貝の出汁も効いた味付けでとても美味しかったです

たまには今回みたいに公園を散歩するなどまったりした休みの日があっても良いなと思いました!

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございます!

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

いつもニコニコしていますか?

本日のブログはオリーブアリア料理長 小林がお届けします!!

日中は少し暖かさも出て過ごしやすい日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近の休日の過ごし方は愛猫「サン」と陽が当たるところで
一緒に日光浴しながら共に寝落ちする…
そんな幸せな休日を過ごしております!

そんな春を少し感じさせる3月ですが勿論!
オリーブアリアはイベントを開催します!

3月は『アフタヌーンティー』をします!
今までのイベントの内容や企画は加藤支配人がやっていましたが
今月から毎月オリーブアリアのプランナーが企画していきます!
第1弾は中野プランナーです!
中野プランナーが今回のイベントの企画担当しましたが
何と…紅茶はあまり詳しくない… との事です(笑)

そんなアフタヌーンティーですが過ごし方や雰囲気など
様々な方面を試行錯誤し素晴らしい1日になるようにと考えています!

※写真はイメージとなりますので実際のデザート内容や
装飾には違いがあります。

今回は予約数に限りがあるので是非皆さま早めのご予約
お待ちしております!

優雅なひと時をオリーブアリアで過ごしてみませんか?

2025.3.1

いつも気さくで前向き

その場を明るく照らしてくださるりょうさん

 

自分よりも周り優先

優しさ溢れる笑顔が素敵ななおさん

 

おふたりとお会いしお話するだけで

心がポカポカと温かい気持ちになります

周りの方を大切に想い、結婚式の一瞬一瞬を

全力で考えてくださいました

会場コーディネートや装飾もこだわりが沢山!

おふたりらしさが詰まっています♪

 

ゲストの方とおふたりの笑顔が沢山集まる

陽だまりのような和やか1日となりました!

 

りょうさん なおさん

本当におめでとうございます!

おふたりと初めてお会いしお話しした時から

心から担当したい!と思いました

人を想う気持ちが誰よりも強く、どんな人でも

ウェルカムなおふたりを見て、いつも尊敬していました

結婚式という人生で特別な日を任せていただけたこと、

おふたりの晴れ姿を1番近くで見れたことが

本当に幸せでした!!!

結婚式に向けてたくさんの準備や打合せを

前向きに一生懸命頑張ってくださり本当に

ありがとうございました!

そしてこれからもよろしくお願いします♪

夏のBBQ楽しみにしています笑

いつまでもお幸せに、、、♡

担当 中野ふき

滋賀県長浜市にある結婚式場オリーブアリアの

スタッフブログをいつもご覧いただき

ありがとうございます。

 

本日のブログはプランナーの中野が担当いたします!

先日のお休みに専門時代の友人と久しぶりに

ランチに行きました♪

 

他社ではありますが同じウェディングプランナーという事もあり、仕事の話やお客様の話など共感できる部分も多く、いつも沢山刺激をもらっています。

ランチの後はカフェタイムがお決まり!

 

場所は自社が運営する”バタリーカフェ”へ

名古屋にはすでに3店舗あり、

三重県にもオープンしました♪

 

バターの香りが広がる店内でゆったりくつろぎながら、クレープとドリンク、手土産にフィナンシェを購入しました!

 

ぜひ皆様もお近くにお越しいただいた際は

ブラスが運営するバタリーへ足をお運びください!

最後までお読みいただきありがとうございました

滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリア

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは加藤がお送りいたします

 

本日のブログはウェディングケーキについて

書いてみたいなと思います

 

オリーブアリアではパティシエが全てのデザートを手作りしています

ウェディングケーキはもちろん手作りでスポンジから自家製です

パティシエが真っ白な紙にヒアリングをしながら一緒に考えていくからこそ

おふたりだけのオーダーメイドなケーキに仕上がるのです

 

例えば読書が好きな新郎新婦のおふたり

ウェディングケーキをBOOK型にしておふたりらしさを♪

さらにナイフを入刀する代わりに 栞 を差し込んだりすると

より素敵ですよね!

 

パティシエと0から創るからこそできる世界で一つだけのウェディングケーキ

ぜひおふたりらしいウェディングケーキを一緒に考えましょう♪

 

オリーブアリア 加藤敬士

オリーブアリアスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

そして、はじめまして‪🔆‬

パティシエの杉山わこです︎︎︎☺︎

私はオリーブアリアの立ち上げスタッフでありながら、今月まで岐阜の店舗と掛け持ちをしていましたが、この2月についに滋賀に本配属になりました!!

やっと滋賀に引っ越してきた〜!とおもったら大雪警報で滋賀の洗礼をうけた気分です︎︎︎☺︎

これからはオリーブアリアで沢山のお客様と出会い

たくさんのウエディングケーキを作って行こうと思っています‎︎︎︎☺︎

お客様と一緒に一生に一度のウエディングケーキを考えられることが私にとって一番のやりがいで楽しみです♡

このブログをご覧の皆さんのウエディングケーキもいつか担当出来たらな…💭‎🤍

と思っています︎!

 

最後までご覧頂きありがとうございます!

パティシエ 杉山わこ

2025.02.22

冷静に周りを見ることができる

新郎 いっせいさん

優しくゲスト思いな

新婦 ちひろさん

 

そんなおふたりに贈るテーマは

【バッテリー ~ふたりの軌跡~】

いっせいさんが野球をされていることから

結婚式の中でバッティングトスを取り入れました

野球でいう「バッテリー」とはピッチャーとキャッチャーのことです

両者は対等であり 互いに協力し合う関係にあります

お打合せをする中で いっせいさんとちひろさんの意見がぶつかる時もありました

それでも おふたりは必ずお互いが納得する形を考えることができていました

そんなおふたりは まさに「バッテリー」な関係!

また おふたりがたいせつなゲストの皆様と共に歩いてこられた道のり(=「軌跡」)が

これからも続きますように という願いを込めて

いっせいさん ちひろさん

改めまして ご結婚おめでとうございます

結婚式前日 いっせいさんは「ゲストとして参加したい!」とおっしゃっていましたね

それは いっせいさんとちひろさんが一生懸命考えてきたからだと思います

半年間かけて一緒に創ってきた結婚式はいかがでしたか?

ゲストの方との時間を楽しんでいる姿だけでなく

恥ずかしいという思いもある中

門出で親御様とハグをしているおふたりの姿と

嬉しそうな親御様の姿を見られて 私も幸せな気持ちになりました!

 

これからもおふたりらしい家庭を築いていってください

また オリーブアリアに帰ってきてくださいね

担当プランナー 中村茉帆里