長浜市の結婚式場オリーブアリアの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは加藤がお送りいたします
昨日はクリスマスでしたが皆様はどのように過ごされましたか?
それぞれが大切な人と素敵な時間を過ごされたと思いますが
私も素敵な時間を家族で過ごしました!
初めてサンタクロースになりました、、、
何がいいかと相談しながら買い物へ行き
クリスマスイブの夜に枕元にプレゼントを置く気持ち
喜んでくれるかな?
遊んでくれるかな?
そんなことを想像しながら起こさないようにひっそりと
サンタクロースを楽しみに待つ気持ちしか知りませんでしたが
サンタクロースもクリスマスが楽しいのだと知りました
来年は衣装もちゃんと着ようと思います!
メリークリスマス♪
オリーブアリア 加藤敬士
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
きらびやかな街に心躍るクリスマスイブ、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
本日は結婚式場「オリーブアリア」を運営する、
株式会社ブラスの新店情報についてお知らせいたします。
——————————–
東京に結婚式場初出店!
2025年9月オープン決定
——————————–
このたびブラスは、2025年9月に
東京都豊島区に新しい結婚式場をオープンすることが決定しました!
アコールハーブ (千葉県船橋市)に次ぐ、
関東エリア2店舗目となる結婚式場です!
新店舗は、JR山手線目白駅前という、
視認性の高いシンボル的な立地にオープンを予定しています。
歴史的建造物や高級住宅街が広がる、
緑豊かな洗練された環境が特徴のエリアです。
2025年9月のグランドオープンにさきがけ、
開業準備室にてブライダルフェア・結婚式の
予約受付をスタートしております。
最新情報は東京新店の公式サイトやSNSで更新しますので、
楽しみにお待ちください!
ブラス東京新店公式サイト:
https://www.tokyo.brass.ne.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/tokyobrass_guesthouse
——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日はパティシエの渡邊が担当させていただきます
先日行われたクリスマスディナーで私が担当させていただいた小菓子についてお話ししたいと思います
小菓子とはフランス語でプティフールと言われ
食後の最後にコーヒーや紅茶と一緒に出てくる
一口サイズの小さなお菓子です
今回は
イチゴのプチシュークリーム
リンゴとアールグレイのフィナンシェ
フランボワーズトリュフ
を作りました
先輩方にアドバイスをいただきながら
試作を繰り返し完成させることが出来ました
基本的なレシピを基に自分なりにアレンジを加えレシピを作っていくのはとても楽しかったです
また先輩に教えていただく中で 作ることだけでなく飾りやお皿への盛り方にもたくさんの種類があることを教えていただき 自分でも色々な発見をしながらたくさんの知識をつけることができました
ただお菓子を作ることだけでなく
レシピを考えること
お菓子が目の前に運ばれてきた時のお客様の
気持ちを想って盛り付け方を考えるなど
パティシエというお仕事の楽しいところだなと改めて思いました
これからもお客様の気持ちを第一に考えながら
パティシエというお仕事に誇りを持ちたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました!
滋賀県長浜市にある結婚式場
オリーブアリアのスタッフブログをいつもご覧頂きありがとうございます!
本日は厨房の鈴木が担当いたします
今回のブログはなんと言っても「クリスマス」!
今日は年に1度のクリスマスディナーが開催しました!
オリーブアリアでは初めてのイベントでしたが大勢の方にお越しいただきました!
そして今回わたしが担当した料理は温製オードブルとスープを作りました
温製オードブルは舞茸と柳松茸という香り高いキノコをソテーし
全粒粉のパンをクルトンにした物の上にベシャメルソースをエスプーマ状にしてグラタン風に仕上げました!
その次のスープでは鴨もも肉のコンフィを香味野菜と共に中に入れ
鴨のミンチを使用したコンソメスープを作りました!
提供の前に熱々に沸かしてからサービスをしたので食べる前から香りでも楽しめる1品になりました!
後半にかけて雨も次第に雪へと変わっていったのでホワイトクリスマスになり
特別なディナーにピッタリだと思いました
今年も結婚式と毎月のイベントなど沢山の方にお越しいただいた事を嬉しく思います
また来年からもオリーブアリアへ沢山の方が楽しみにお越しいただけると幸いです!
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!
オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の岩浪が担当させていただきます!
12月も後期に入りクリスマス
お正月が近づいてきましたね
今年はクリスマスが定休日でお休みということもあり
お家でゆっくりクリスマスケーキを作ろうかなと計画中です…
スタッフのみんなにも少し早いですが1人用のプチクリスマスケーキを作りました!
写真だと大きく見えますが手のひらサイズなんです
誰かのためにお菓子を作れる事ってとても楽しいですし
この職につけて誰かのためにケーキを作るのが仕事になり
嬉しさとありがたいなァという気持ちになりながらクリスマスケーキを作っていました笑
今年も残り少ないですが
明日22日はオリーブアリアのクリスマスディナー!
なので
気合い入れて頑張っていきたいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございます
滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは! いつもニコニコしていますか? 本日はオリーブアリア料理長小林がお届けします!! 気づけば12月ももう少しで折り返し… 2024年も残り少しとなりました 年末が近づくにつれて毎年思うのですが 終わりが近づくと1年がとても速く感じます 今年は特に年始からオリーブアリアのオープン準備を進めていたので とても早く感じました! 来年の干支は『巳年』です! 毎年思うのですが何で猫年はないのだろう… 古い記憶ですが大昔に干支をきめる会議に猫が遅刻してしまい その会議に参加できなかった… なんて事を耳にしたことがあります サンを見てるとそれも納得します(笑) 寝る→ご飯→寝る→チュール→寝る→遊ぶ… これの繰り返しです… ぐっすり寝ている時の寝顔が愛おしいのでこちらとしては嬉しいのですが 運動不足にならないか少し心配になってしまいます。共感していただける方も沢山いると思います! 年末まであともう少し! 大きな怪我や病気にお互い罹らず過ごしていきたいと思います!!
滋賀県長浜にある結婚式場
オリーブアリアのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは田中が担当させていただきます
さて 本日のブログでは
結婚式を彩るお花を紹介させていただきます
オリーブアリアの会場は木目調でナチュラルな雰囲気となっており
どんなお花でも似合う会場になっています!
結婚式のお打合せでは専属のフローリストと一緒に
お花を考えていただくのですが…
こちらのメインソファのテーマは「colorful!」
髪飾りやネイルもカラフルにされていたご新婦様
統一感がありとってもおしゃれでした☆
その他にも テーマをお花のカラーに取り入れてみたり
おふたりの雰囲気に合わせてかっこよく決めてみたり
お花でおふたりを表現することができます!
お花の種類やカラーで より一日を華やかにしてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました
ウェディングプランナー:田中真希
滋賀県長浜市の結婚式場オリーブアリアのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログはプランナーの中野が担当いたします!
先日のお休みに、以前の店舗でお世話になった先輩後輩と
京都へお出かけしてきました♪
目的地は紅葉シーズン真っ只中の “清水寺”
あいにくの雨ではありましたが清水寺の高台から見下ろす
紅葉は言葉に表せないほどきれいでした!
そして京都に来たからには京都っぽい事をしようと
練り切りとお抹茶体験もしてきました!
参加者のほとんどが海外からの観光客で
日本人の私たちは何故か少しだけプレッシャーを感じながら
先生の言葉を真剣に聞き各々が必死に取り組み無事完成しました☆
京都ならではの貴重な体験と景色を見ることができ
心も体もリフレッシュできた1日となりました
今後は、雪のシーズン到来ですね!
積雪や寒さとネガティブ要素もありますが、
冬ならではの体験や風物詩を楽しみながら
この冬を乗り越えたいと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました
2024.12.15
新郎かつまさん
自分の考えをしっかり持たれていて
決断力があります
ただ りなさんのやりたいことは優先して
叶えてくれる優しい新郎さん
新婦 りなさん
少し人見知りな新婦りなさんです
お打合せをする度に笑顔が増えていく
りなさんが私は大好きです!
おふたり共にケーキのデザインや当日のBGM
など結婚式の準備を
積極的に行ってくださいました!
ご親族様との暖かく和やかな結婚式の
始まりです
かつまさん りなさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
オリーブアリアを信じてくださり1件目のご見学で
決めてくださったおふたり
たいせつな一日をオリーブアリアに任せてくださり
本当にありがとうございます
準備期間が少ない中で
きっと大変だなと感じた事もあったかと思います
結婚式当日はおふたりにとって
最幸の一日になりましたか?
当日おふたりから頂いた言葉は私の宝物です
私自身とっても最幸の1日になりました
イベントなどでオリーブアリアに帰ってきてくださいね♡
またお会い出来る日を心より楽しみにしております✨
担当ウェディングプランナー 河合
新郎 あつおさん
新婦 まみさん
穏やかで優しい
そして何よりも人のことを1番に思いやることができる
暖かいおふたりの結婚式です
おふたりとお話をした後は
小さいころに絵本を読んでもらった後のような
優しくてあったかい気持ちになります
結婚式の日はもちろん
いつか今日の日を思い出した時
あったかい気持ちになれる
そんな1日になりますように
おふたりに贈るテーマは絵本のラストに出てくる言葉
【めでたし】
あつおさん まみさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
おふたりとは約3か月間のお付き合いでしたが
その3か月でたくさんの優しさに触れてきました
こんなにも暖かい言葉を人に向けることができるのは
たくさんの人の愛情に包まれてこられたからなんだと
結婚式の1日 おふたりとゲストの方をみて思いました
これからもおふたりらしく暖かく優しいご家庭を築いていってください
今日の日は無事『めでたし』です!
末永くお幸せにー!
担当プランナー 辻冬華